投稿日時: 04/10
学校管理者
登下校指導について
登校指導は、地域の方、手稲区役所、警察 生徒会執行部 教員で交通安全運動を行いました。執行部の生徒たちは寒い中、取り組んでいました。また、地域の役に立っていることや生徒たちの興味の視線を受け、充実した活動となりました。登校してくる生徒たちは大きな声で挨拶をし交通ルールを守っていました。
下校指導は、ほとんどの生徒がルールを守り歩いていました。が
・ワイシャツの第一ボタンをはずしネクタイを外している生徒 1名 本人注意しその場で改善 担任に報告
・歩きスマホ 1名 周りを見ないでスマホに注視 本人注意 保護者に報告
・JRでどっちのホームに行けばいいのか迷っている生徒多数。4月11日本日も下校指導がありますので、JRへ行く先生に引き継ぎ。
以上